青じそ(大葉)栽培67日目 摘心!


青じそ(大葉)栽培67日目摘心の様子1号

いやはや、前回から12日ぶりです。今回は青じそちゃんの増産を狙って、摘心をしましたよ。っと!

 

 

青じそ(大葉)栽培67日目摘心の様子1号

ちょっと摘心をする前の写真を撮り忘れちゃったので、アフターの写真ですが、摘心した後の写真です。このように枝分かれしているところに小さな枝の子供がいるわけなんですが、現在生えている一番上の部分を摘み取ると、この子どもの枝がどんどん大きくなるんだそうな。こうやって倍々に増やしていくのを「摘心」っていうそうなんだ。

別に難しいことを考えなくても、先っちょちぎるだけなので、簡単です☆

青じそ(大葉)栽培67日目摘心の様子2号

こっちが2号の摘心後。子供が小さすぎて全然見えない状態ですが、きっと生えてくるんでしょう!(笑)乞うご期待でございます。

青じそ(大葉)栽培67日目全体

一応、シソちゃん全体の様子。葉っぱがもう私の手のひらより大きくなりましたよ。こんなモンスター大葉に育てられるのも、園芸ならでは良さですよね。

がんばって育ててきたかいがありますねぇ。

 

摘心の詳細はこっちの動画を見て下さい!ではでは!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です